絵を描くというと難しく思うかも知れません。
事実、カンタンではありませんが、でも、面白いです。
ボクの水彩クラスに通って下さっている皆さんも、描き始めれば夢中になってしまいます。
全くの初心者の方でも、手順を少しずつ区切ったテキストに沿って、ステップバイステップで描いていくので、大丈夫、ちゃんと完成します。(ただし、最初から上手く描ける訳ではありませんよ。)
ベテランの方も、普段使っていなかった描き方やテクニック、上達するためのヒントが、毎回の課題の中にあります。
何より、皆さん楽しんで描いてくださっているので、教えるボクも楽しくやっています。ぜひ、仲間になって、水彩画を楽しんでください。
花園(千葉市)教室 最寄り駅は総武線の新検見川です。
神田教室 東京、神田にあるアトリエアポロで。
市川教室 タワーズウエスト45階 NHK学園。
新浦安教室 京葉線新浦安駅からすぐ。
津田沼教室 津田沼イトーヨーカ堂内。
東習志野教室 イオンタウン東習志野店内。
稲毛海岸教室 初心者クラスもあります。イオンマリンピア専門館内。
四街道教室 M2プラザの3階。1階はスーパーヤオコー。
成田教室 イオンモール成田内。
水彩教室の課題
雪景色の課題 白川郷の雪景色を皆さんと描きました。空と雲の課題 久米島の青い空と夏の雲を描きました。
動 画
教室でやった課題の幾つかをムービーに収録してあります。動画では終わりまで一気に描いていますが、水彩クラスでは4〜5ステップに区切って説明しながらデモンストレーションをしています。こちらもどうぞご覧下さい。湖上の木(木の描き方についての課題)
蓮の花 ぼかし(ソフトエッジ)を使って明暗を描く課題。
0 件のコメント :
コメントを投稿
ブログの感想をどうぞお願いします。